お知らせ

2014-06-11
コラム「はじめてのペット」犬の留守番編
家を空ける時間が長い方は、ワンちゃんがきちんとお留守番ができるようにしつけておく必要があります。
お留守番中に、ケージから出ようとしてケガをしたり、誤って何か飲込んでしまったりする危険があるので、まずはケージの中でおとなしくできるようにしつけが必要になります。
ケージの中がワンちゃんにとって居心地が良い場所になると、お留守番の時間もおとなしくケージの中で過ごせるようになります。食事はケージの中であげるようにし、お気に入りの毛布を入れてあげて、ケージの中がワンちゃんの一番好きな場所にしておくとよいでしょう。

また、帰宅時には「ちゃんとお留守番ができた」とたくさん褒めてあげましょう。そうすると、いい子でお留守番していればいい事があるとワンちゃんは認識します。

きちんとお留守番のしつけをすることが、ワンちゃんの安全にもつながります。
  1. ペット保険のFPC トップ
  2. FPCについて
  3. お知らせ
  4. コラム「はじめてのペット」犬の留守番編