
イングリッシュ・スプリンガー・スパニエルの飼い主様や、これから飼うご予定の方のために、イングリッシュ・スプリンガー・スパニエルの特徴や飼い方、かかりやすい病気についてまとめました。 愛犬に最適なペット保険の検討のために、そして何よりも、愛犬との健やかな生活のためにぜひお役立てください。
犬種の特徴
名前のスプリンガーは、ぴょんぴょんバネのように飛びはねることからきています。その名の通り、活発にはしゃぎたがり、突然興奮して突っ走ってしまいます。飼い主さんが呼べば戻ってくるよう、しつけが必要になります。昼間は外で思いっ切り運動して、跳ねまわるエネルギーを発散させましょう。家に帰れば、ご家族と落ち着いてゆっくり過ごすことができます。はしゃぐワンちゃんとの生活を楽しみたい方にとっては、とても良いパートナーとなれるでしょう。
健康で元気な子に育てる飼育法
- 日常のケア
- 週1回ブラッシング、3ヶ月に1度はトリミングもしてあげましょう。ブラッシングやふれあって遊ぶとき、一緒に目・耳チェックをしてみては?目の病気・外耳炎などの前ぶれに気がつけるかもしれません。スキンシップをしながら、一緒に楽しむくらいの気持で、チェックしてあげましょう。ほかにも、愛犬を色々な病気から守るために、定期健診を受けて病気を早期発見・治療していきましょう。
- 飼育に適した環境
- 毎日のお散歩と、精神的・肉体的にも刺激のある運動もすれば、あふれる探究心を満足させられます。そうすれば、家では落ち着いた理想的な家庭犬となれるでしょう。飼い主さんが呼べば戻ってくるよう、しつけが必要になります。外に出るときも飼い主がリーダーであることをしっかり理解させ、思いっきり飛び出して事故に合わないように注意が必要です。