
ウェルシュ・テリアの飼い主様や、これから飼うご予定の方のために、ウェルシュ・テリアの特徴や飼い方、かかりやすい病気についてまとめました。 愛犬に最適なペット保険の検討のために、そして何よりも、愛犬との健やかな生活のためにぜひお役立てください。
良くかかる病気・ケガ
- 外耳炎
- もし、愛犬が頭をブルブルふったり、後ろ足で耳をかいたり、独特なにおいがしていたら、動物病院に相談しましょう。外耳炎かもしれません。外耳炎は、垂れ耳の犬に多く、耳がムレて耳あかがたまったり、かゆくなったりします。治療のためには、耳あかを洗浄します。こうならないために、日常のなかで耳掃除をして予防していきましょう。夏には、特にムレやすくなって、においが気になることがあるので、耳掃除を多くしてあげましょう。
- 膝蓋骨脱臼
- 膝蓋骨脱臼とは、膝のお皿(膝蓋骨(しつがいこつ))が正常な位置から脱臼してしまう病気です。脱臼すると、足を引きずって歩くようになります。最初は、脱臼しても指で押せばすぐに戻るため、日常生活を送ることができます。悪化すると脱臼したまま、うずくまって歩きます。生涯歩行が難しくなるので、足がいつもと違う感じがしたら、すぐかかりつけの動物病院へ行きましょう。また、ソファー・ベッドなどからの飛び降り&乗りなど足に負担をかける運動は避けましょう。