電話 0120-56-3912(サンキューワンニャンと覚えてください。)
受付時間 平日10:00〜17:00
  1. ペット保険のFPC
  2. 犬種図鑑
  3. レオンベルガーの特徴・飼い方

レオンベルガーの特徴・飼い方

レオンベルガー

レオンベルガーの飼い主様や、これから飼うご予定の方のために、レオンベルガーの特徴や飼い方、かかりやすい病気についてまとめました。 愛犬に最適なペット保険の検討のために、そして何よりも、愛犬との健やかな生活のためにぜひお役立てください。

犬種の特徴

 その威風堂々とした風格から、かつて女帝から寵愛を受けました。ほかの犬種と同様、第2次世界大戦下では、絶滅寸前でした。しかし、愛好家の努力により、ヨーロッパ各国で評価されるまでに至ったのです。どんなに寒い中でも喜んで飛び込む、泳ぎの名人でも知られています。大型犬なので強い力で事故などを起こさぬように、子犬の頃からしつけが必要です。寿命が8~9歳と短いので、日々の体調チェックと定期検診を受ければ、愛犬と少しでも長く健康で楽しんでいけるでしょう。

健康で元気な子に育てる飼育法

日常のケア
 タレ耳で耳垢がたまりやすく、夏は蒸れて外耳炎にかかります。耳のチェック・掃除をお手入れや遊ぶときに取り入れて、習慣づけられると良いでしょう。運動は、食事の前をお勧めします。運動でお腹が空いて美味しく感じられ、食後にゆっくりお昼寝ができ、さらに胃捻転を防ぐことができます。レオンベルガーのような大型犬は、肘関節形成不全になりやすいです。成長期は少しずつ成長・体重増加させましょう。ネフローゼ症候群になる傾向があるので、日頃から水飲みと尿の回数を見て、多飲多尿かをチェックすれば、早くに気がつき、腎臓を守れるでしょう。
飼育に適した環境
 運動をさせすぎると、股関節などが悪くなりやすいので、散歩は10~20分を2回ほどにしましょう。泳ぐのが好きなので、水泳も取り入れれば、股関節への負担を減らしつつ、本領が発揮できて、とても喜ぶでしょう。大型犬なので、柔軟性のある子犬の頃からのしつけが重要です。小さいうちから多くの経験をさせ、見知らぬ物に対して過度に警戒しなくて良いと、社会性を育てていきましょう。きちんとお世話してしつけることができれば、女王の寵愛を受け、愛好家に愛される気質が発揮され、理想的な家族となれるでしょう。
photo by Raintree75

一覧に戻る