電話 0120-56-3912(サンキューワンニャンと覚えてください。)
受付時間 平日10:00〜17:00
  1. ペット保険のFPC
  2. 犬種図鑑
  3. ワイマラナーの特徴・飼い方

ワイマラナーの特徴・飼い方

ワイマラナー

ワイマラナーの飼い主様や、これから飼うご予定の方のために、ワイマラナーの特徴や飼い方、かかりやすい病気についてまとめました。 愛犬に最適なペット保険の検討のために、そして何よりも、愛犬との健やかな生活のためにぜひお役立てください。

犬種の特徴

 やや青みがかった灰色の瞳、金属のように輝くコートからは、気品が満ち溢れています。優雅でありながら俊敏で、耐久力も高いので、毎日多くの運動が必要です。長距離の散歩、ジョギングや、ときには知的な活動や訓練などを取り入れ、強い運動欲求を満足させられれば、家庭でも行儀良く過ごすことができるでしょう。家族を護る意志が強いあまり、警戒心が高くて攻撃することもあるので、小さいうちから、社交的に過ごすようにしましょう。きちんとしつければ、飼い主さんにそっと寄り添って守ってくれる護衛犬になるでしょう。

健康で元気な子に育てる飼育法

日常のケア
 コートは、ブラッシングして余計な毛を取り除けば、大丈夫です。特に、瞬膜内反症にかかりやすいので、毎日のお手入れ・ふれあいの時間に、目のチェックを取り入れて、早く気付けると良いでしょう。ワイマラナーのような大型犬は、胃捻転にかかりやすいです。食前にたっぷり運動してお腹を空かせ、食事にすれば、食後はゆっくり休んで、胃捻転を予防することができるでしょう。もし血友病が発症してしまうと、運動だけで出血多量の危険があります。念のため、血液検査を受ければ、事前に対策を立てることもできるでしょう。
飼育に適した環境
 毎日ジョギングなど、負荷が高い運動を一緒に楽しめる方が、飼い主さんに向いていると言えそうです。広い場所で自由に走り回ることができれば、旺盛な運動欲求を満足させられるでしょう。家族を護る意志が非常に固く、警戒心が強くて攻撃になることもあります。小さいうちから、多様な人々・動物に触れさせ、色々な経験を通して、初めての事に過剰に警戒せず、社交的に過ごせるようにしましょう。きちんとしつければ、飼い主さんのそばに寄り添って護る護衛犬として、家庭でも大活躍できるでしょう。
photo by bertknot

一覧に戻る