電話 0120-56-3912(サンキューワンニャンと覚えてください。)
受付時間 平日10:00〜17:00
  1. ペット保険のFPC
  2. 猫種図鑑
  3. チンチラの特徴・飼い方

チンチラの特徴・飼い方

チンチラ

チンチラの飼い主様や、これから飼うご予定の方のために、チンチラの特徴や飼い方、かかりやすい病気についてまとめました。 愛猫に最適なペット保険の検討のために、そして何よりも、愛猫との健やかな生活のためにぜひお役立てください。

猫種の特徴

 この猫種はペルシャ猫の毛色の一種です。その特徴はなんといってもその豪華な印象の毛並です。ペルシャ猫と同じく美しい長毛で、色目はゴールデンやシルバー、シャーデッドなどがあります。目はグリーンで、ペルシャ猫と同じくクシュッとした顔立ちです。性格はおとなしく物静かです。体つきはしっかりしていますが、四肢は短く体の大きさはコンパクトで体重は4~5キロ程度です。

健康で元気な子に育てる飼育法

日常のケア
 先天的な病気と目の病気に気をつけて この猫種は目の病気にかかりやすく、また先天的な腎臓の病気にもかかるリスクがあります。よって、猫の目の状態は常にチェックしてあげる必要があります。また多発性嚢胞腎が遺伝的に発生する場合完全な予防は困難ですが、常にきれいな水を与えて排尿が適切にできるようにしましょう。食べるのが下手で、食べると口の周りを汚してしまうので食事の後は口の周りを拭いてあげましょう。長毛種なので毛並のケアも大切です。ブラッシングは1日2回、シャンプーは2週間に1回程度行いましょう。先天的な病気のリスクがありますので、ペット保険に入っていても良いでしょう。
飼育に適した環境
 涼しく清潔な環境を用意しよう この猫種はあまり激しく運動をしないので、大きく動くような運動は控えめにしましょう。簡単なおもちゃなどをおいてあげると良いでしょう。とても静かでおとなしい性格なので、マンションの単身者が静かに飼うなどにも適しています。多発性嚢胞腎にかかった場合、これが遺伝しないように避妊や去勢手術を受けさせるようにしましょう。また予防のため、いつでもきれいな水が飲めて、清潔に排尿ができる環境を整えてあげましょう。
photo by Andrey

一覧に戻る