電話 0120-56-3912(サンキューワンニャンと覚えてください。)
受付時間 平日10:00〜17:00
  1. ペット保険のFPC
  2. 犬種図鑑
  3. ボクサーの特徴・飼い方

ボクサーの特徴・飼い方

ボクサー

ボクサーの飼い主様や、これから飼うご予定の方のために、ボクサーの特徴や飼い方、かかりやすい病気についてまとめました。 愛犬に最適なペット保険の検討のために、そして何よりも、愛犬との健やかな生活のためにぜひお役立てください。

犬種の特徴

 高い品格を持ち、ご主人様の意向に寄り添って、真心をもって身を捧げる姿から、「誠実と忠実の鑑」と言われることもあります。戦時下には、赤十字の軍用犬として多くの人々を助け、世界で大変評価されました。家族とは愛情深く遊んだりしますが、家族以外には警戒して勇猛果敢に立ち向かうこともあります。警戒すべき・しなくてよい場合を、きちんとしつけることができれば、誠実で忠実な護衛犬として、ご家族を守ってくれるでしょう。

健康で元気な子に育てる飼育法

日常のケア
 太ると腰に負担がかかり、椎間板ヘルニアになると考えられます。体重に合った食事の量を守りましょう。もし、食後に運動をして内臓が揺れてよじれてしまうと、胃捻転になってしまいます。運動後の食事にすれば、胃捻転を防ぐ上に、お腹が空いて美味しく、その後お昼寝できて良いかもしれません。普段は高い品格がありますが、眠るといびきをかくこともあり、癒されるでしょう。ボクサー心筋症・肥大性心筋症は、突然死してしまう可能性もあります。フィラリア・予防注射のとき、聴診も一緒に受ければ、早期発見が期待され、安心して愛犬との時間を楽しめるでしょう。
飼育に適した環境
 ボクサーの散歩は、長い距離を早歩きで行いましょう。食事管理で太らせずに関節の負担を軽減し、運動で関節を支える筋力を増していけば、椎間板ヘルニアを予防しやすくなります。さらに、肉球周りの毛・爪を短く、床にラグを敷くなど滑りにくくして、愛犬の足腰を守りましょう。しつけは、飼い主さんが愛犬の威厳あるリーダーとして、接することから始まります。警戒して向かって行く場合、他の犬のお散歩コースを通って、挨拶から始めて毎日慣れさていけば、改善がみられるかもしれません。きちんとしつければ、誠実で忠実な護衛犬として、ご家族を守ってくれるでしょう。
photo by Nic Adler

一覧に戻る