
バーミーズの飼い主様や、これから飼うご予定の方のために、バーミーズの特徴や飼い方、かかりやすい病気についてまとめました。 愛猫に最適なペット保険の検討のために、そして何よりも、愛猫との健やかな生活のためにぜひお役立てください。
良くかかる病気・ケガ
- 尿路結石
- この猫種は尿路結石にかかりやすいです。この病気の原因ははっきりとは特定されていませんが、水分の摂取が少ないこと、ビタミン不足等栄養の偏りがあること、先天的に尿道が狭い場合や、ストレスなども原因となると考えられています。症状は腎臓や尿管、膀胱、尿道などに石や砂ができて、血尿がでたり、トイレに頻繁に行くのに尿が少ししか出ないとか、排尿時に痛みを伴います。重症になると尿が出なくなって、食欲もなくなりぐったりして、命にも関わります。症状が軽ければ薬で溶かして流すことができますが、石が大きくなっている場合は手術が必要になります。
- 皮膚疾患
- この猫種はサテンのようななめらかで美しい被毛が特徴ですが、皮膚疾患にかかりやすいです。原因はさまざまで、各種のアレルギーや日光への当たりすぎ、外傷やダニやノミなどの虫などがあげられます。症状は、皮膚が乾燥してフケ状の粉が発生したり、かゆみが発生して猫が体を物にこすりつけたり体を頻繁に掻いたりします。炎症を起こして脱毛することもあります。放置すればするほど悪化しますので、猫がかゆがったり皮膚に炎症が起きている場合は、早めに獣医さんに連れて行きましょう。