
秋田犬の飼い主様や、これから飼うご予定の方のために、秋田犬の特徴や飼い方、かかりやすい病気についてまとめました。 愛犬に最適なペット保険の検討のために、そして何よりも、愛犬との健やかな生活のためにぜひお役立てください。
良くかかる病気・ケガ
- 腸捻転
- 腸がねじれてしまい、食べたものが通れず、詰まってしまう状態です。詰まったものが異常発酵してしまい、ガスが出ます。ガスが溜まって腸がふくらむと、周りの臓器を圧迫し、血が流れずに臓器が働けなくなります。心臓に血が回らず、ショック死してしまうこともあります。突然、おなかが膨らんだり、大量のよだれがでたら、とても危険です。直ちに獣医師による治療を受けてください。
- 腸重積
- 腸管のある部分が入り込んで、重なってしまう状態です。ウイルス感染、寄生虫感染、腸管内異物、腫瘍などが原因でおきるようです。腸閉塞になることもあります。嘔吐、食欲不振、腹痛などみられませんか?もしあれば、すぐに動物病院へいきましょう。脱水・ショックの治療をしながら、手術して重なっている部分を元に戻すor切除します。