- よくあるご質問
- 補償範囲を確認したい
よくあるご質問
補償範囲を確認したい
-
【フリーペットほけん】1日に2回以上通院した場合、何回利用したことになりますか?
通院は回数ではなく日数で限度を設けておりますので、同日に複数回通院した場合は、1日分を利用したことになります。
(例)8/1の午前に通院、8/1午後に通院をされた場合
通院回数としては2回ですが、同日の通院ですので1日分の回数利用となります。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
補償対象となる動物病院は指定されていますか?
日本全国の動物病院(獣医療法に定める診療施設)が対象です。そのため、かかりつけ医ではない動物病院で治療を受けても保険金請求が可能です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
入院の限度日数を教えてください。
入院保険金に限度日数はありません。入院期間が何日間であっても入院して退院するまでを1入院として扱います。
フリーペットほけんの限度額・限度日数(回数)は、限度額・限度日数(回数)とは何ですか?をご確認ください。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
その他の保険商品の限度額・限度日数(回数)に関しては、専用フォームよりお問い合わせください。
-
賠償責任の補償はありますか?
弊社では賠償責任に対して補償する保険商品は、現在取り扱いしておりません。
弊社が取り扱う保険商品は、保険の対象となるペットが被った傷病を補償する医療保険のみです。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
【フリーペットほけん】限度額・限度日数(回数)とは何ですか?
限度額とは、治療区分(通院・入院・手術)ごとに定める支払限度額のことです。
限度日数(回数)とは、治療区分(通院・入院・手術)ごとに定める限度日数(回数)のことです。
治療区分 通院 入院 手術 支払限度額 12,500円まで
〈1日〉125,000円まで
〈1入院〉(注)100,000円まで
〈1回〉限度日数(回数) 30日まで/年間 3入院まで/年間 1回まで/年間 (注)入院に日数制限はありません。1入院とは、入院から退院までをいいます。
※支払限度額および限度日数(回数)は、50%・70%補償プランにかかわらず共通です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
その他の保険商品の限度額・限度日数(回数)に関しては、専用フォームよりお問い合わせください。
-
マイクロチップの埋め込み費用は補償対象ですか?
マイクロチップの埋め込み費用は補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
往診料は補償対象ですか?
往診料は補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
海外旅行中にペットが体調を崩してしまったようで、急遽現地の動物病院で治療を受けました。この場合、海外の動物病院での治療費は補償対象ですか?
海外の動物病院での診療費は補償対象外です。
日本国内の動物病院(獣医療法に定める診療施設)であれば、動物病院の指定はありません。
かかりつけ医ではない動物病院で治療を受けても保険金請求可能です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
保険金請求に必要な書類を動物病院に依頼したところ、文書料が発生しました。この費用は補償対象ですか?
文書料は、補償対象外です。
動物病院で発行される診療費明細書でも保険金請求可能な場合がございますので、詳しくは、動物病院発行の診療費明細書で保険金請求は可能ですか?をご確認ください。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
ワクチン接種後に発症したアレルギー症状は、補償対象ですか?
ワクチン接種によるアレルギー症状は、補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
妊娠・出産に関わる費用は補償対象ですか?
妊娠、出産、交配、帝王切開およびそれらによって生じた症状および傷病にかかる費用は補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
肛門腺しぼりは補償対象ですか?
肛門腺しぼりは、治療目的であっても補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
入院期間中に病院から療法食を処方されましたが、補償対象ですか?
入院期間中の食餌として処方された療法食は補償対象です。 ただし、お持ち帰りされる療法食は補償対象外となります。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
かかりつけの動物病院へ夜間に受診しました。その際に発生した時間外診療は補償対象ですか?
時間外診療費用として、通常発生する診療費等に加算された料金は、補償対象外です。
夜間専門病院の診療については、夜間専門病院で診療を受けた場合は補償対象ですか?をご確認ください。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
保険加入前にかかっていた病気であっても、加入後に動物病院で診てもらった場合、補償対象ですか?
保険契約開始以前から発症している傷病は、補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
ダニがいたため駆除しました。補償対象ですか?
寄生や炎症等の症状があり、治療の一環として実施する駆除費用は補償対象です。
ただし、予防目的の駆虫薬処方等の場合は補償対象外となります。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
健康診断で病気が見つかりました。その時の検査費用は補償対象ですか?
健康な状態で実施した検査の際に、症状が見つかった場合の検査費用は補償対象外です。
ただし、検査実施後に判明した傷病や症状に対し、追加で実施する検査や治療の費用については補償対象となります。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
夜間専門病院で診療を受けた場合は補償対象ですか?
夜間専門病院での診療は補償対象です。
ただし、夜間専門病院で発生する初診料および再診料は時間外料金とみなし、補償対象外となります。
また、かかりつけの動物病院での診療であっても時間外料金として、補償対象外になる場合がございます。詳しくは、かかりつけの動物病院へ夜間に受診しました。その際に発生した時間外診療は補償対象ですか?をご確認ください。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
ヘルニアの治療は補償対象ですか?
ヘルニアの部位により、補償対象・対象外が異なります。
① 補償対象外のヘルニア
臍ヘルニア(サイヘルニア)
② 補償対象のヘルニア
上記 ① 以外のヘルニア
(椎間板ヘルニア・鼠径ヘルニア 等)
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
残っている乳歯を抜歯したのですが、補償対象ですか?
乳歯遺残による抜歯は補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
「手術」に該当するケースを教えてください。
診療を目的とし、器具を用いて患部または必要部位に切除、摘出などを施すための処置(処置にかかわる検査や麻酔も含む)を行う場合は、手術として扱います。ただし、内視鏡を用いた処置については食道または胃内異物除去を目的とするものに限ります。
●以下は「手術」には該当しません。
・全身麻酔下でのCT・MRI撮影
・非観血的処置(切開をせず、出血が伴わない処置)
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
アレルギー疑いで検査を実施しましたが、補償対象ですか?
アレルギーを疑う症状があり、治療の一環として行う場合の検査であれば、補償対象です。
ただし、「健康体に対して行う検査」「予防目的で行う検査」等の場合には、補償対象外となります。詳しくは普通保険約款・特約(第2章 保険金を支払う場合、支払わない場合 )をご確認ください。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
歯の治療(抜歯等)のため全身麻酔をしましたが、手術扱いになるのでしょうか?
全身麻酔下での歯科処置は、保険運営上、原則手術扱いです。 ただし、歯肉炎等の歯科疾患があり、治療の一環として行う場合のみ補償対象として扱います。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
歯石取り(スケーリング)は補償対象ですか?
歯石取り(スケーリング)は、歯周病等の治療目的であっても補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
混合ワクチンやフィラリア予防薬等、予防処置をした場合は補償対象ですか?
ワクチン接種、狂犬病予防接種、フィラリア予防費用、ノミ・マダニの寄生虫予防等の予防処置は補償対象外です。
また、予防処置によって被った身体障害に対する処置も全て補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
去勢・避妊手術は補償対象ですか?
去勢・避妊手術は補償対象外です。
また、去勢・避妊手術のために行われた検査や抜糸、術後検診など、去勢・避妊手術に関する処置も全て補償対象外です。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
動物病院での診療について、補償対象外の項目があれば教えてください。
保険金をお支払いできない主な項目は以下の通りです。
・既往症、先天性異常
・予防接種により予防できる病気等
・傷病にあたらないもの
(去勢避妊、耳掃除、爪切り、歯石取り等)
・予防に関する費用等
・代替医療等
・検査等(健康診断、検診等)
・診療以外の費用
(時間外料金、カウンセリング料等)
・健康食品・医薬部外品等
こちらは対象外項目の一例ですので、詳しくは普通保険約款・特約(第2章 保険金を支払う場合、支払わない場合 )をご確認ください。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
-
【フリーペットほけん】1日に2回以上通院した場合、支払限度額はいくらになるのですか?
同日に複数回通院した場合は、補償対象となる診療費を合算の上、1日の支払限度額を上限として保険金を計算します。
(例)8/1の午前に1万円の通院、8/1午後に1万円の通院をされた場合(70%補償プラン)
診療費の全額が補償対象であった場合、診療費の70%は14,000円ですが、 通院 1日あたりの支払限度額は12,500円の為、お支払金額は12,500円となり、 残りの7,500円はお客さまのご負担となります。
なお、保険金のお支払いは、ご請求いただく保険金請求書類の内容を確認し、個別に判断をしております。
保険金請求手続きについては、保険金の請求方法を教えてください。をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、専用フォームよりお問い合わせください。