電話 0120-56-3912(サンキューワンニャンと覚えてください。)
受付時間 平日10:00〜17:00
  1. ペット保険のFPC
  2. 犬の病気事典
  3. 心不全

心不全

心不全

犬の心不全とは

心不全とは、心臓の機能の異常により、全身に血液を十分に送り出せなくなっている状態です。

ある特定の心疾患を指す言葉ではなく、どのような心疾患が原因であっても、心臓が血液を十分に送り出せなくなっていることを、心不全といいます。


心臓には左心系と右心系があり、左心系に障害がある場合は左心不全、右心系に障害がある場合は右心不全といいます。

左心不全が進行して最終的に右心不全も起こるなど、両方の心不全が起こっていることもあります。


心不全には、急性心不全と慢性心不全があり、急性心不全は、急激に心機能が低下した、命を落としかねない危険な状態です。


慢性心不全は、長期間にわたり徐々に心機能が低下し、心不全の状態が進行していきます。

犬の心不全の症状

心不全では、下のように、程度により多様な症状が現れます。


<心不全の症状>

・疲れやすくなる
・元気がない
・食欲がない
・呼吸が速い
・呼吸困難
・むくみ
・失神
・口の粘膜や舌が青白いまたは青紫
など


心不全は、進行すると、肺水腫、胸水、腹水(腹腔内に液体がたまる)なども現れます。

犬の心不全の原因

心不全の原因は、主に心疾患です。


右心不全を引き起こす心疾患は、
肺動脈狭窄症
・三尖弁の形成異常
フィラリア症
などがあります。


左心不全を引き起こす心疾患は、
動脈管開存症
僧房弁閉鎖不全症
・心筋症
などが挙げられます。


僧房弁閉鎖不全症(左心不全)が進み、右心不全も起こることも多いです。


心不全の検査は、以下のようなものがあります。


<心不全の検査>

・聴診
・血液検査
・X線検査
・超音波検査
・心電図
など


他にも、必要な検査があれば、行われます。

犬の心不全の予防方法

心不全のはっきりとした予防方法はありません。


ただ、心不全を引き起こすフィラリア症は、定期的な予防薬の投与で予防できます。
そのため、毎年しっかりと予防をすることで、避けることができます。


また、心不全は原因となる心疾患が進行すると起こる状態なので、原因疾患の早期発見と早期治療を行うことで、時期を遅らせることができるかもしれません。

犬が心不全になってしまったら

フィラリア症など、心疾患とは他の疾患が影響している場合は、その治療も並行します。


心不全の治療は、原因疾患や状態によって治療法が選択されます。


心疾患は、内科的治療が中心になることが多いですが、先天性(生まれつき)に心臓の構造異常がある場合は、外科的治療(手術)が適応であれば行われます。

心疾患の内科的治療では、血管拡張剤、利尿剤、強心剤などが使用されます。

胸水や腹水がたまっていたら、利尿剤を用いるか、直接液体を抜きます。
定期的に胸水や腹水を抜くことが必要になる場合もよくみられます。


また、運動制限や食事療法を行うこともあります。


心不全は気が付かないうちに進行するので、定期的な健康診断や、早めの受診で、早期発見をし、経過の観察や早期治療につなげることが大切です。

他の循環器の病気一覧

一覧に戻る

※こちらに掲載している情報は、十分に検討・確認した内容となりますが、その正確性、安全性、有用性などについて何ら保証するものではありません。 コンテンツのご利用により、直接または間接であるかを問わず、万が一何らかの問題、損害・損失が発生した場合でも、弊社は一切の責任を負いかねます。コンテンツのご閲覧・ご利用等にあたっては、お客さまご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。 特に、実際にどのような治療を行うかは、ペットの状態・種類等はもちろん動物病院の方針等や獣医師の考え方等によっても異なりますので、あくまで参考情報としてご利用ください。