胃拡張・胃捻転
胃拡張・胃捻転
犬の胃拡張・胃捻転とは
胃拡張・胃捻転とは、胃が空気で著しく膨張し、さらに胃がねじれてしまった状態です。
大型犬で起こりやすく、短時間で危険な状態になるので、緊急手術が必要になる場合があります。
犬の胃拡張・胃捻転の症状
胃拡張・胃捻転の主な症状は以下の通りです。
<胃拡張・胃捻転の主な症状>
・えずくが嘔吐できない(何も出てこない嘔吐)
・腹痛
・ぐったりする
・腹部がパンパンに張る
など
胃拡張・胃捻転は胃が膨張しねじれるだけでなく、同時に脾臓もねじれることもあります。
胃捻転などにより、胃や腸につながる血管や後大静脈(こうだいじょうみゃく)という大きな静脈もねじれると心臓や全身へ血が巡らなくなります。低血圧性のショックや感染によるエンドトキシンショック(細菌が壊れて毒素が体に回りショックを起こす)が起きることもあります。
微小な血栓が形成されて全身の血管に詰まった状態になる(DICと呼ばれる体の末期的な状態)といったことも起こります。
犬の胃拡張・胃捻転の原因
胃拡張・胃捻転のはっきりとした原因はわかっていません。
以下のような胸腔の深い大型犬が胃拡張・胃捻転になりやすいといわれています。
<胃拡張・胃捻転になりやすい犬種>
・秋田犬
・コリー
・グレート・デーン
・アイリッシュ・セター
・アイリッシュ・ウルフハウンド
・ニューファンドランド
・ロットワイラー
・セント・バーナード
・スタンダード・プードル
・ワイマラナー
など
犬種以外の要因では以下のようなものが挙げられます。
<胃拡張・胃捻転にかかりやすい他の要因>
・胃拡張・胃捻転になったことのある犬
・早食い
・1日1回の食事
・食事を高い台で与える
など
犬の胃拡張・胃捻転の予防方法
明確な原因が分かっていないので、はっきりとした予防方法はありません。
しかし、上記の胃拡張・胃捻転になりやすい要因を避け、食後に運動をしないことなどに気を付けることはできます。
さらに、胸腔の深い大型犬や胃拡張・胃捻転になりやすい犬種では特に、おかしい様子がないか気にして見ることが大切です。
短時間で死に至ることのある緊急性が高い疾患なので、異常があればすぐに動物病院に連れて行きましょう。
犬が胃拡張・胃捻転になってしまったら
胃拡張・胃捻転ではショックを起こしていることも多く、輸液療法や血液バランス(電解質等)の補正などの対処が行われます。
同時に、胃拡張を緩和するために、口からチューブを入れるか太い針を胃に刺しガスを抜き減圧することもあります。
開腹手術を先にするか、これらの処置を行い動物の状態が安定し麻酔をかけられる状態になってから手術を行うかは動物の状態になどにより判断されます。
胃拡張・胃捻転では、手術で胃の整復手術(胃捻転の解除)と胃を体壁に固定する胃壁固定術が行われます。このときに胃を切開し胃ガスの抜去や胃内容物の除去をすることもあります。状態が進行していて胃壁の壊死(えし:細胞や組織が死んでいること)が起こっている場合は、その部分を切除します。
重度の脾臓の捻転が同時に起こっている場合は脾臓の摘出も行います。
術前や術中、術後を通して不整脈が発生することがあり、術後(入院時)でも注意深く観察する必要があります。
以下は治療費例の一例です。
この例は大型犬で、食後に発症しました。胃拡張・胃捻転以外は、血液検査上でも異常は認められず、脾臓の捻転も起こっていませんでした。
治療費例
治療期間:3週間
通院回数:3回、手術回数1回(手術当日からの入院分を含む)
合計治療費用:約18万円
一通院当たりの治療費例:900~6,000円(診察料、抜糸、内用薬、外用薬)
胃拡張・胃捻転の手術費用:約17万円(手術に必要な処置や検査、入院4日分等すべて含む。手術では胃ガス抜去、胃捻転解除、胃壁固定が行われた。)
※2016年1月~2017年12月末までの実際にあった請求事例になります。事例の特定を避けるため、おおまかな治療費を掲載しています。
※こちらに記載してある診療費は、あくまでも例を記載したものになります。実際の診療内容・治療費等は、症状や動物病院によって異なりますので、ご留意ください。
この例では胃拡張・胃捻転以外に異常はみられませんでしたが、不整脈や脾臓の捻転、血液の末期的な状態(DIC)などが併発していると経過は厳しいものになります。また、治療費もより高い傾向になります。
大型犬など胃拡張・胃捻転にかかりやすいと思われる犬は特に注意し、異常がみられたらすぐに動物病院を受診しましょう。